立ち食い蕎麦
大阪から横浜へ居を移して二十数年。東国での暮らしも長くなったものだ。
ずっと都内で勤めていたが、半年ほど前に事業所移転があり、会社員生活で初の神奈川勤務(横浜ではない)となった。会社生活の終わりを、この場所で迎えることは濃厚かな。
スタジアムへ行く際くらいしか乗ることが少なかった横浜市営地下鉄に、毎日のように乗る。横浜駅で乗り換える。
通い始めてから暫く経って思いついた。朝、鈴一で蕎麦が食えると。
今は、わりと頻繁に鈴一で蕎麦をいただいている。いい感じの立ち食いそばである。
毎週、金曜日の朝、蕎麦を食べるのをルーティンにしてる。自分のX(Twitter)を確認すると、2017年には、そのルーティンが出来上がっている。(笑)
おなか減った。今日も行こうかしら。
この記事へのコメント
乗り換えついでに地上に上がって蕎麦あるよと最初伝えた時、
地下のまま乗り換え出来る流れの、めんどくさい的な意味で
『とーいw』と言ったくせに気に入りやがって( ˘ω˘)クソネミw
>たなかさん
>
>異動した後に、
>乗り換えついでに地上に上がって蕎麦あるよと最初伝えた時、
>地下のまま乗り換え出来る流れの、めんどくさい的な意味で
>『とーいw』と言ったくせに気に入りやがって( ˘ω˘)クソネミw