ラーメンショップ
ラーメンショップが大好き。週末の朝になると行きたくなる。うん、月に数回、朝ごはんに行く。ラッキーにもクルマで10分ほどの場所に、朝から営業しているラーメンショップが2つある。
そもそも、私が住んでいた大阪にはなかったし、横浜に住み始めてからも長く存在を意識することはなかった。
知ったのはコロナ禍。20:00には店が閉まり、ラーメンを食べることにも難儀した。最悪の時期にはサッカーも中断し、仲間と会う機会すら失われた。
その時だったわね。朝早くに集まってラーメンでも食べながら生存確認しようと。誰の発案だったかしら。
早朝、ラーメンショップの駐車場に集まり、朝メシ食べて、軽く会話する。元気でまた会おうと、すぐに解散する。いま考えればバカらしいけど、そんな時期を経験した。
それがきっかけでラーメンショップを知り、好きになった。もっと美味いラーメンはあるかもだけど、仲間とのストーリーがあるから、シンパシーな味なんだよね。
今はウチの僕と行くことも増えた。クルマで大学の状況や将来のことを軽く話しながら。そういう時間ってなかなか作れない。貴重な時間なの。
ラーメンショップは私にとって素晴らしい場所。
以前、「あんなラーメン」とコメントもらったことあるけど「わかってないな」と。まぁ、他人のストーリーは分からんか。
あっ、おなか減った。行くかな。
この記事へのコメント
スープ・麺・トッピング・雰囲気等全て好きです。
YouTubeなど見て禁断症状が出たりしてます!
お店毎の特徴を楽しめるのもラーショならではですね。
美味しそうなラーメン画像、ごちそうさまでした。
>Kのコココレいいじゃんさん
>
>同じくしてラーメンショップファンです。
>スープ・麺・トッピング・雰囲気等全て好きです。
>YouTubeなど見て禁断症状が出たりしてます!
>お店毎の特徴を楽しめるのもラーショならではですね。
>
>美味しそうなラーメン画像、ごちそうさまでした。