国立競技場→等々力→日産スタジアム→ニッパツ三ツ沢球技場

来週の土曜日(2/11)午前中には国立競技場のスタンドに居るだろう。13:00頃にはチームがピッチに現れ、ようやく再会の時が訪れる。

今日の時点では、まだ高揚を感じるまでに至らないが、ここから日々ココロが盛り上がってくるに違いない。

横浜F・マリノスにとっと縁のないSUPER CUPだが、獲るべきタイトルだし、2023年シーズンへの勢いを得るためにも重要な試合であることは確か。

そこからすぐにリーグ戦とルヴァンカップの闘いに突入していく。

2/11(土) ヴァンフォーレ甲府 国立競技場
2/17(金) 川崎フロンターレ 等々力陸上競技場
2/25(土) 浦和レッズ 日産スタジアム
3/3(金)   サンフレッチェ広島 ニッパツ三ツ沢球技場
3/8(水)   ジュビロ磐田 ニッパツ三ツ沢球技場・・・ルヴァンカップ
9777E42F-8EBB-4704-9AAA-DE7D6706C7F3.jpeg
国立競技場→等々力→Homeゲーム3つ。私にとって、いずれも近場であり、観戦するには最高な流れでの2023年の幕開けとなる。

すべての試合に勝てる。少なくとも1つも負けない。これがシーズン始まりへの期待かな。

もうすぐね。


この記事へのコメント

匿名希望のたなか(78歳)
2023年02月03日 07:07
国立での勝ちラーはコンコース売店の ホットヌードルですか( ˘ω˘)クソネミ?
匿名希望57歳男性
2023年02月03日 08:43
(。・ω・。)ノ凸”ポチッ
きたせい
2023年02月03日 13:27
2人とも匿名でも分かるね♡