2022年シーズン、ひさしぶりにHomeゲームを欠席した
たぶん10年ほどの間、すべてのHomeゲームをスタジアムで観戦してたと思う。リーグ戦・ルヴァンカップ・天皇杯・ACLと。平日開催であっても、コロナ禍の観客制限があってもね。
仕事やプライベートの予定は自分主体で調整できるし、親からもらった強靭なカラダがあるから病に罹ることもほとんどない。だから、すべてのHomeゲームを観戦できていた。
リーグチャンピオンを獲た素晴らしい2022年。1度だけHomeスタジアムへ行けなかった。
※シャシン提供:まつもとサン
3/18 ニッパツ三ツ沢球技場で開催された荒天の「金J」サガン鳥栖戦。
カミさんと2人の子供が同時に罹患。ゴリゴリの濃厚接触者となってしまった。私は、まったく発症しなかったから、ひっそり行こうと思えばだが、さすがにチームと仲間のことを考えるとね。
HomeゲームをリアルタイムでDAZN観戦は、なんだか不思議な感じだったことを鮮明に覚えているわ。
2023年は感染症と歩む4年目のシーズンとなるのか、消失してくれるのか、特効が生まれてくれるのだろうか。
すべてのHomeゲーム、できる限りのAwayゲームに行きたい。その原資となる仕事を張り切らないとね。
この記事へのコメント